191557 ようこそ 東部小学校へ

学校日誌

運動会 その5

2023年11月3日 09時40分

 選抜リレー 代表児童の全力に、各色みんなの気持ちが加わります。




応援にも力が入ります。







 全校種目 「大玉転がし」子どもたちの「勝ちたい!」気持ちがマックスになりました。



運動会 その4

2023年11月3日 09時34分

 各学年の団体種目・・・みんなで力を合わせて勝利をねらいます!
高学年の団体競技 クラスで作戦をたててがんばりました。



ニシンを落とさず運ぶ中学年の団体種目、気持ちを一つに・・・



気合を入れるぞ~!






いくつ入ったかな・・・

運動会 その3

2023年11月3日 09時24分

 今年度はじめてのPTA種目「みんなで輝かせよう!K・T・A」
 親子でにこにこ楽しく踊ってくださり、ありがとうございました。東武将くんも一緒に楽しませていただきました。









 3・4先生の演技種目「のぎわっ子ソーラン2023」大漁のニシンを協力して運んだ(団体種目)後の、息を合わせた迫真の表現でした。





 1・2年生の演技種目「スマイルレベルアップ!~たのしいうみをとりもどせ~」
キラキラのポンポンを両手に、たくさんのスマイルを輝かせました。



運動会 その2

2023年11月1日 19時34分

 運動会の様子の続きを御紹介します。

 6年生の集団演技「百花繚乱」~咲かせよう団結の花、笑顔の花~
 
 
  

 

 

 
 
 

 徒競走・・・みんな全力です!

 

 

 応援も精一杯!
 大きな声で盛り上げました。 

 

 

僕たちの運動会

2023年11月1日 17時06分

「みんなで踊りたい。演技をしたい。」
 運動会当日、残念ながら欠席をせざるをえない子が、高学年の中に何人かいました。高学年として初めての運動会、小学校最後の運動会に出ることができなくなってしまった子がいたのです。みんなで練習してきたのに・・・当日参加した子も寂しさを感じていました。

 僕たちの運動会は、まだ終わらない!!

 11月1日(水)運動会当日欠席した子たちの体調が戻るのを待って、高学年団の運動会を行いました。欠席した子にとっては、運動会本番です。当日参加した子もしっかり気持ちを整えて、28日とそん色ない演技を披露しました。28日に足りなかった、数本の花が咲き、笑顔の花、団結の花が見事に咲き誇りました。
 僕たちの運動会は、これで終わりです。でも、僕たちの小学校生活は続いていきます。5年生は最上級生に向けて、6年生は卒業・進学に向けて、東部小学校の高学年として、KTAを輝かせていきます。
 運動会に向けての御支援、御協力、本当にありがとうございました。