新着情報
学校日誌
PTAの日 バザーの様子 その4(最終)
2023年11月18日 12時05分今日のバザーのために、各御家庭からの品物の御協力はもちろんのこと、PTAの役員のみなさまには、事前の会合や前々日・前日・当日のお仕事を担っていただきました。学校職員もPTAの一員ですので、保護者のみなさまと一緒に、準備や運営等させていただきました。
御家庭や地域のみなさまの力は学校の基盤です。
お忙しい中を、子供たちのためにお時間を割いてくださり、本当にありがとうございました。
最後に、今日のいろんなお顔を御紹介します!
いろんなお店・会計など、役員さん せっせとがんばります!
親子で・・・何にする???
ネパール研修を経験した職員が、ネパール文化紹介コーナーをつくりました。
見た人はいるかな?
運動会の様子 紹介コーナー
地域の花壇の様子 紹介コーナー
まだ残ってるよ~ 焼き鳥お買い得なのにな・・・
まとめ売り! 〇個まとめて300円!!いかがですか?
PTAの日 バザーの様子 その3
2023年11月18日 11時47分PTA本部のみなさんで交流コーナーをつくってくださいました。
こういう遊びをする機会が、以前より少なくなっている中、列をつくってチャレンジできた楽しい時間になりました。
輪投げ 入るかな?
校長先生も、せっせせっせと働きました。
PTAの日 バザーの様子 その2
2023年11月18日 11時33分バザーの様子 その2
バザーが始まる前の、役員さんや待っているお客さんの様子です。寒い中、外で駐車場の係をしてくださった役員さんもいらっしゃいます。
早く始まらないかな~~ 待ちどおしいよ
もうすぐ始まるね!さてさて、準備はいいかな?
PTAの日 バザーの様子 その1
2023年11月18日 11時16分<11月18日>PTAバザー
今日は、PTAの日として、バザーを開催しました。毎年、各御家庭から寄付していただいた様々な商品を、御家族で・友達と一緒にお買い物していただいて、その収益を子どもたちの教育活動や学校の環境整備等に充てていただいています。
また、今年度は、PTA本部によるふれあいコーナーが設置され、子供たちは、輪投げ・モルックを楽しみました。
参加してくれたみなさんの様子を、御紹介します。
友だちといっしょに う~ん・・・何にしようかな
朝マラソン スタート
2023年11月16日 19時13分運動会が終わり、いよいよ持久走大会に向けた朝マラソンがスタートしました。
朝のひんやりした空気が、気持ちをシャキッとさせてくれます。
短い時間の練習ですが、子供たちは自分の目標をもって頑張り始めています。
「夢をもち みんなと学ぶ たくましい子」にせまる姿がたくさん見られます。
おうちでも、ぜひ応援お願いします。