学校日誌

4年生「わくわく」総合的な学習の時間

2023年4月24日 19時22分

<4月24日(月)>4年生 総合的な学習の時間

4年生はの教室では、総合的な学習の時間が進んでいました。「福祉」に関わる内容が中心になるようです。
今日は、体の不自由な方でもできるスポーツについて、インターネットからの情報を探していました。これから、自分で興味をもったことを追究していく学習が始まります。楽しみです。




「K」きれいを見つけました

2023年4月21日 14時06分

<4月21日(金)>
校内を回っていたとき、KTAの「K」(きれい)を一つ見つけました。
いつもこうなってると、とても気持ちがいいです。
はきものを揃えられる子は、心がきれいな子・・・うれしい風景です。

楽しい昼休み

2023年4月21日 13時58分

<4月21日(金)>
今日も、外に出て少し動くと、汗ばむ暑い日になりました。
昼休みには、元気に外で遊ぶ子がたくさんいます。
教室でゆっくりと過ごす子もいます。
それぞれの子どもたちが、思い思いに過ごす昼休みです。

シロツメクサで首飾り・・・懐かしいです。



楽しい昼休み

2023年4月20日 14時59分

<4月20日(木)>
今日は夏のような暑さになりました。
昼休みにはたくさんの子供たちが運動場で元気に遊んでいました。
先生たちも一緒に遊んだり見守ったり姿も・・・。




1年生下校見守り

2023年4月20日 14時54分

<4月20日(木)>
入学式の翌日から、1年生は集団で下校をしています。学校の職員が付き添い、保護者の皆様の御協力もいただき、大人の目の多い中、身の安全を考えながら歩く練習をしました。学校の職員による付き添いは明日21日までとなります。
子どもたちには、入学式で校長が話した「命を守るため、絶対に飛び出しはしません!」を守り、安全に下校できるよう、引き続き指導をしてまいります。