5年生 総合的な学習の時間
2019年7月16日 17時20分 総合的な学習の時間の一環として、静岡県地球温暖化防止活動推進センターの方々を講師としてお招きし、環境教育を行いました。
講義や体験活動を通して、地球環境を守るためには、エコ活動を行っていくことが大切であることを学びました。今回の体験を、2学期からの学習へとつなげていきたいと思います。
Tel. 0538-32-2490 Fax. 0538-36-2979
〒438-0037 静岡県磐田市東貝塚206番地
総合的な学習の時間の一環として、静岡県地球温暖化防止活動推進センターの方々を講師としてお招きし、環境教育を行いました。
講義や体験活動を通して、地球環境を守るためには、エコ活動を行っていくことが大切であることを学びました。今回の体験を、2学期からの学習へとつなげていきたいと思います。
7月9日(火)に、親子紙飛行機大会(親子活動)を行いました。子供たちは、事前に調べた折り方でおうちの人と楽しく紙飛行機を作りました。体育館に移動して行われた紙飛行機大会。20m以上飛ぶ紙飛行機もあり、会場を沸かせました。笑顔あふれる親子活動になりました。保護者の皆様、御参加、ありがとうございました。
東部小では今年度から、1,2年生が週3日、15分間、「Switch-On」という教材を使って英語に慣れ親しんでいます。
英語でのショートストーリーを観たり、歌やチャンツを聞いたり歌ったりして英語を楽しんでいます。
今では真似をして発話する子も多くなり、元気な英語が校舎に響いています。
1年生が生活科の学習で竜洋昆虫自然観察公園へ夏みつけに出掛けました。館内の展示物を見たり、外へ出て園内の生き物を観察したりしました。実際に昆虫に触れ合えるコーナーでは、子供たちの笑顔がいっぱいにあふれていました。
また、カブトムシの角の特徴や忍者のように体の色を変えて隠れる生き物を探すクイズにも積極的に参加し、生き物の秘密について学ぶことができました。
「なわとび」を校技としている大藤小学校と交流会を行いました。見たこともない短縄の跳び方を紹介してもらったり、丁寧に教えてもらったりして、大藤小のみなさんの縄跳びのテクニックに驚きました。また、いっしょに東部小の校技である「タグラグビー」をして、友情を深めました。水泳大会、陸上大会でも競い合ったり応援し合ったり、共に高めあっていきたいです。