平成30年度の課外活動がスタートしました! (6年生)
2018年5月9日 16時04分7日より、今年度の課外活動がスタートしました。初日、二日目と天気はあいにくの雨でしたが、子供たちは体育館で一生懸命タグラグビーの練習に取り組みました。
たいと思います。
7日より、今年度の課外活動がスタートしました。初日、二日目と天気はあいにくの雨でしたが、子供たちは体育館で一生懸命タグラグビーの練習に取り組みました。
たいと思います。
3年生が社会科の授業で自分が住んでいる地域を探検しました。家が多い地域、田んぼが多い地域、お店が多い地域など地域の特徴を地図に書き込みました。「こっちが東かな?」と方位を意識しながら、楽しく探検できました。
入学式から約1か月が経ちました。1年生の子供たちは、学校生活にも慣れて、毎日元気に過ごしています。
さて、4月23日(月)に2年生と学校探検を行いました。1年生は、2年生のお兄さんお姉さんに手を引かれ、学校を案内してもらい、大喜びでした。みんな、自分のお気に入りの場所を見付けたようです。次は、学校公開日に、1年生が保護者の皆様を御案内します。多くの御参加をお待ちしています。
5月2日(水)の総合的な学習の時間に歴史探検ウォークラリーのオリエンテーションを行いました。私たちの住む磐田市には歴史にまつわる施設や遺跡がたくさんあります。5月23日(水)の歴史探検ウォークラリーに向けて、これからも学習を進め、充実した探検にしていきます。