4年生社会科見学
2019年6月21日 16時52分4年生の社会科の学習である「水はどこから」と「ごみの処理と利用」の理解を深めるため、6月20日に、寺谷浄水場と磐田市クリーンセンターに社会科見学に行きました。子供たちは、浄水の原理やゴミを焼却する流れなどを、興味深く聞き入っていました。実際に見たからこそ分かったたくさんの発見を、今後の授業に生かしていきます。
Tel. 0538-32-2490 Fax. 0538-36-2979
〒438-0037 静岡県磐田市東貝塚206番地
4年生の社会科の学習である「水はどこから」と「ごみの処理と利用」の理解を深めるため、6月20日に、寺谷浄水場と磐田市クリーンセンターに社会科見学に行きました。子供たちは、浄水の原理やゴミを焼却する流れなどを、興味深く聞き入っていました。実際に見たからこそ分かったたくさんの発見を、今後の授業に生かしていきます。
6月10日に生活科の学習で、2年生が東部小学校区にある公園やお寺を訪ね、そこにある自然や生き物・施設のよさを見つける学習を行いました。子供たちは、東部小学校にはない遊具や、動植物を見つけ興味津々でした。朝早くから、ボランティアに御協力いただきました保護者の皆様ありがとうございました。
6月6日(木)総合的な学習「のぎわの里のたからもの」の学習を行いました。竜洋昆虫公園から虫博士である北野さんにお越しいただき、東部小の周りにいる昆虫の紹介やクワガタ、アゲハチョウの幼虫、ダンゴムシの脚の観察など、子供たちは興味津々の表情でした。東部小には、いろいろな種類の昆虫がいることが分かりました。東部小の中にもたくさんの宝物があることを学びました。
6月4日~6日の2泊3日で観音山宿泊学習に行ってきました。「観音山でもやってみよう」をスローガンに、子供たちは計画・準備の段階から力を合わせてがんばりました。
冒険ラリー・キャンプファイヤー・共同生活などから、「協力の心」「自立の心」など、たくさんの心が育ちました。
子供達の良さをたくさん見ることができ、充実した宿泊学習となりました。
総合的な学習の時間に、磐田の魅力を見つけるために産業・歴史・自然探検を行いました。普段、何気なく訪れていたお寺には、長い歴史があり、多くの人々の思いがつながっていることが分かりました。また、磐田には多くの企業があり、実際に仕事を見学することで、道路や自動車等の中の外から見えない部分にも様々な人の手がかかっていることを再確認しました。見学に協力していただいた、施設、企業・ガイドの方々ありがとうございました。