4年生の総合的な学習で、福祉講話を行いました。磐田ろうあ協会の方をお招きし、聴覚障がいについての講話をしていただきました。聴覚障がいのある方は、「見かけ」だけでは分からないことや耳が聞こえないために困っていること、特に講師の方は小さいころ、先生の話が聞こえないために、勉強が分かりにくかったことをお話してくださいました。また、各クラスから1人ずつ口話の問題を出して、口の形だけで何を言っているのかを当てる活動もしました。日常の当たり前のことが、「当たり前ではない」ということに気付かされた講話となりました。
ブルーレブズのスタッフの方が、3年生対象にタグラグビー教室を行ってくださいました。元気いっぱいの子供たちは、「思いやり」「準備」の大切さを教わりながらパスの仕方を練習しました。
4年生の社会科の学習で、管路管理総合研究所の方による「下水道の出前授業」が行われました。下水道の仕組みや役割について理解を深めるとともに、生活環境や自然環境を守るために協力できることを考えました。この学習を通して、私たちが生きる上で不可欠な水の大切さについて考えるきっかけになりました。管路管理総合研究所の皆様、ありがとうございました。
9月のPTA挨拶運動に御協力いただいたのは、4年生の役員さん方でした。残暑厳しい中、朝から汗だくで登校する子供たちを、あいさつで迎えてくださり、ありがとうございました。